新着情報

  • 2021-05-12

    【営業日変更のお知らせ】 定休日を「祝日を除く水曜日・木曜日」に変更となりました。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 2021-01-07

    新年明けましておめでとうございます。当社では、本年も皆様によりよいお墓づくりをご提案してまいります。

  • 2020-07-06

    所沢西武霊園 和の樹木葬「燈(あかり)」を更新しました。

  • 2018-12-20

    日経石材オフィシャルホームページ リニューアルOPEN!!

  • 2018-11-28

    ふじみの霊園 完売いたしました

  • 2018-07-05

    旭台第二むさしの霊園 完売いたしました

  • 2017-12-25

    新埼玉霊園 完売いたしました

  • 2017-12-25

    南川越霊園 更新いたしました

  • 2016-06-08

    サニープレイス所沢  更新いたしました

墓地・墓石購入までの流れ

ここでは民営霊園を購入するケースでご説明いたします。

※霊園によっては手続き等に若干違いのある場合があります。
※納期が短い場合はこの限りではありません。

1.お問い合わせ・資料請求

まずは当社までお気軽にお電話ください。
フリーダイヤル 0120-15-3037
受付:午前9時~午後6時(祝日を除く水曜日・木曜日定休)

まずは当社までお気軽にお電話ください。

2. 資料のご説明

営業担当者が資料をお届けいたします。
資料の補足説明、お客様のご質問にお答えします。

資料のご説明

3. 墓所の現地ご案内

ご興味のありました墓所をお客様のご都合のよろしい日に当社スタッフがご案内いたします。 お電話にて霊園名、日時、人数、代表者のお名前、連絡先をお知らせください。 お車での送迎もいたしますので送迎場所をお知らせください。

墓所の現地ご案内

4. 墓地の予約申し込み

ご希望の墓所区画がございましたら予約申し込みをします。 申込書にお名前、ご住所、お電話番号等を記載の上、ご捺印をお願いします。 もちろん予約ですのでキャンセルも出来ますので皆様でご検討してみてください。

墓地の予約申し込

5. 永代使用料、管理料の振込

ご予約いただいた墓所区画でよろしければ申込書に書かれた金額を指定の口座へお振込みいただき、必要書類を提出してください。1~2週間程度で墓所の永代使用承諾証が発行されます。これでお申し込みいただいた区画の墓所使用権を取得したことになります。

永代使用料、管理料の振込

6. 工事契約

現地にて既存の墓石や石見本、写真等でお客様のご希望される墓石デザインや彫刻の内容を伺います。 後日完成図面と見積書をお届けにあがります。よろしければ工事契約書にお名前、ご住所、お電話番号を記載の上、ご捺印をお願いします。 お支払いは振込にてお願いしております。 その他、建墓ローンも取扱しております。

工事契約

7. 彫刻原稿の確認

工事契約で伺った内容を元に彫刻原稿を作成します。
誤字、脱字がないか、彫刻の位置をご確認ください。

彫刻原稿の確認

8. 引渡し

墓石工事完了後、現地にて担当営業と確認していただきお引渡しいたします。

引渡し

よくある質問 Q&A

墓地、墓石購入にあたって宗教のことや継承者問題、墓地の移転等さまざまな問題があります。そこで私達がお客様と接した時によく耳にする質問を回答形式で載せてみましたのでご参考ください。

墓地には種類があるのですか?

公営霊園、民営霊園、寺院墓地、他があります。 公営霊園とは地方自治体が運営している墓地のことです。 都営霊園、市営霊園等がこれです。 民営霊園とは財団法人、公益法人、宗教法人(宗派不問で募集する場合)が運営する霊園です。 寺院墓地はお寺が管理運営し檀家になることが条件となります。


永代使用権とは何ですか?

墓地購入とはその土地を買ったという意味ではありません。 その土地を墓地として使用する権利を買ったのです。 これが永代使用権です。従ってその土地を墓地以外の目的に使うことや他人へ転売、賃貸することは出来ません。


田舎にある墓地から自宅近くの墓地へ遺骨を移したいのですが?

お墓からお墓へ遺骨を移すことを『改葬』といいます。 改葬するには現在お骨のある墓地の所在する役所が発行する『改葬許可証』が必要となります。 これを移す側の墓地に提出しなければなりません。


継承者がいなくなった墓地はどうなるのですか?

墓地を開発するにあたって継承者のいなくなった墓地のお骨を収蔵するための合葬施設の計画が義務づけられています。 継承者のいなくなった墓地のお骨はそちらに移されます。墓地は更地にもどされた後、新たに販売されます。


生前にお墓を建てるメリットはあるのですか?

昔より、お墓を生前に建てることは寿陵と呼ばれ、長生きできると云われています。お墓は相続税の対象ではありませんので遺された人達に負担もかかりません。 亡くなられた後、慌しく墓地を探さずとも四十九日までに納骨できます。


他の質問や詳しい内容を知りたい場合は営業担当者へご相談ください。

topへ